こちらの電子書籍は有料となります。
ご購入はこちらをクリックしてください。
※すでにご購入されているのに表示されない場合はログインをお願いします。
→ ログインはこちら
これはなに? 何が書いてあるの?
体験デモ。それは、お客さんが生徒さんに変わる瞬間です
この体験デモの後にいかにその空気を維持してクロージングに持って行けるかがご入会されるかどうかの境目になります。
この度、体験デモの後のクロージングにてお客さんを最大限入会に近づける方法をまとめました。
以下の内容が手に入ります
その1 「誰でも実施出来る」のに「誰もが実施していない」落とし穴
体験デモをされた後は高揚感があります。
その気持ちを持ったまま、再度何をしたいのかをきちんと整理することが大切です。
お客さんは基本的に自分が思っている事や、先ほど伝えた話などをすぐに忘れられてしまいます。
その2 「入会してもらいたい」なら「入会を促す事」はしていけない
お客さんが「パソコン教室に行きたい」と思ってもらうようにするには、こちら側が「売りたい」と言う気持を持つと 良くありません。
スタンスはあくまでも「あなたの悩みを解決する為の方法を一緒に考えます」と言う感じです。
その解決方法の中に「自店のパソコン教室」があるというスタンスです。
このスタンスを常に忘れないのがクロージングをうまくいかせるコツです。
その3 お客さんの興味を引き出すことが出来る魔法のテクニック
「体験デモ」から「体験レッスン」に繋げる為には「言い回し」があります。
「今回は単にこんな感じという体験でした。 あれでしたら、実際に生徒さんがいらっしゃる中で、本当の意味での体験ってされてみませんか?」 と言う感じで伝えます。
その4 ご来店時に入会率をアップさせる事ができる魔法のテクニック
「もしも体験に来られて、ご入会と言う流れになった場合、●●をサービスしますね」 と言う感じでお伝えしておきます。
「その場で決めてもらったら」と言うのが大きなポイントです。
その5 瞬時の微妙な判断がご入会を大きく左右するポイント
一番良くないのが「入会するのがまだ不安な状態」な所に「入りますか?」と言ってしまうケースです。
それを言われると一気にトーンダウンしてしまいます。
30分でわかるシリーズ 9割がご入会されるクロージングマニュアル 体験デモ後のクロージング編
※すでにご購入されているのに表示されない場合はログインをお願いします。
→ ログインはこちら
こちらの電子書籍は5,500円(税込)となります。
ご購入の流れ
【1】「クレジット」か「銀行振込」が選べます
クレジットの場合は下記サイトよりご購入下さい
銀行振込をご希望の方は下記メールフォームよりお申し込みください
【2】ご購入後メールにてご連絡いたします
商品ご購入後メールにてご連絡いたします。
メールが到着後「ログインID」と「パスワード」をお送りします。
ログインした状態でこちらのページをご覧ください。
※反映されるまで12時間から48時間程度お時間を頂いております。